著者:奥田 英朗

★あらすじ(集英社HPより)
同一犯か? 模倣犯か?
群馬県桐生市と栃木県足利市を流れる渡良瀬川の河川敷で相次いで女性の死体が発見!
十年前の未解決連続殺人事件と酷似した手口が、街を凍らせていく。
かつて容疑をかけられた男。取り調べを担当した元刑事。
娘を殺され、執念深く犯人捜しを続ける父親。
若手新聞記者。一風変わった犯罪心理学者。新たな容疑者たち。
十年分の苦悩と悔恨は、真実を暴き出せるのか───
人間の業と情を抉る無上の群像劇×緊迫感溢れる圧巻の犯罪小説!
★感想
すごいぶ厚くて、読むのに結構時間かかるかもと思ったけど、読み始めたら面白くて1週間かからなかったかな。
最後分かりやすい犯人解決みたいなのはなくて、えっどういうこと、結局誰!?、これで終わり?状態にはなったけど、面白かった。完全に捨て駒だと思った登場人物が最後きちんと事件に関わってる、ってのもびっくり。被害者のお父さんがかわいそうでならなかったよ。
 
  
  
  
  ![[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。] [商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]](https://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/43340541.cb03224f.43340542.ab57c09a/?me_id=1213310&item_id=20743015&pc=https%3A%2F%2Fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2F%400_mall%2Fbook%2Fcabinet%2F8058%2F9784087718058_1_2.jpg%3F_ex%3D240x240&s=240x240&t=picttext)

